ネイティブ相手に今日から使える!handsomeの意味と使い方

2023年6月29日

ペラペラ

handsomeは、日本語でもカタカナで「ハンサム」という言葉があるほど、日本人にとっても馴染み深い単語だと言えます。

今まで自分でもこの単語を使ったことがあるという方も多いでしょう。

今回は、そんなhandsomeの意味や使い方について、具体的な例文を交えながら詳しく解説していきます。

記事後半では、発音・使用の際の注意点や語源、類語についても学べる内容です。

馴染みのある単語だからこそ、もっと実践的に会話で活用していきたい!そんな方は、ぜひ参考にしてみてください。

handsomeの意味

handsomeの品詞は形容詞の1つだけですが、意味は大きく分けて5つあります。

以下から、それぞれの意味について分かりやすく解説していきます。

男が顔立ち・容姿の整った、男性的で凛々しい、ハンサムな

最初にご紹介するのは、handsomeの持つ「男が顔立ち・容姿の整った、男性的で凛々しい、ハンサムな」という意味です。

この意味が日本で言う「ハンサム」という言葉と同じ意味を持ちます。

例えば、「彼は本当にハンサムな人です」などの表現にこの意味を活用できます。

女が大柄で魅力的な、堂々とした、威厳のある

次にご紹介するのは、handsomeの「女が大柄で魅力的な、堂々とした、威厳のある」という意味です。

実は、handsomeはこの意味のように男性だけでなく、堂々として威厳のある女性を描写する形容詞としても活用されます。

例えば、「彼女は威厳のある女性です」などの意味に活用可能です。

建物が見事な、堂々とした

handsomeには建物の描写に使うと「建物が見事な、堂々とした」という意味にもなります。

例えば、「彼は見事な家に住んでいます」などの表現が可能になります。

金額・財産・贈り物などがかなりの、気前の良い

次にご紹介するのは、handsomeの「金額・財産・贈り物などがかなりの、気前の良い」という意味です。

例えば、「それはかなりの手数料ですね」などの表現に活用できます。

人が気前が良くて、寛大な

最後にご紹介するのは、handsomeの持つ「人が気前が良くて、寛大な」という意味です。

例えば、「彼女のお父さんはすごく気前が良い人です」などの表現に活用してみてください。

handsomeの発音・読み方

それではここから、handsomeの発音と読み方を確認していきましょう。

handsomeの発音記号

hæ’nsəm

発音記号にすると、handsomeは「hæ’nsəm」と表記されます。

handsomeの発音・読み方

handsomeの発音・読み方は、日本語で「ハァンサァム」となります。

まず、「hǽ」の部分は、「h」を息を吐きながら「ハ」と発音し、「æ」はアとエの中間の音を意識しながら両頬を左右に引っ張り、口を横に開けるようにして「ア」と発音します。

これらを合わせると、「ハァ」となります・

次に、「n」は舌先を前歯のすぐ裏の歯茎に付け、息を一瞬止めて鼻から息を出すようにして「ン」と発音します。

「sə」はまず「s」を舌先を前歯のすぐ裏の歯茎に近づけ、その隙間から「ス」と発音します。

「?」は口をあまり大きく開けない状態で弱く曖昧に「ア」と発音します。これらを合わせると、「サァ」の音になります。

最後に、「m」は口を閉じてから息を一瞬止め、鼻らか出すような意識で「ム」と出します。

特にn、mの音は英語特有の音で日本人としては出しにくい音の一つですので、何度も練習して正しい音に近づいていきましょう。

handsomeの使い方と例文

ここまで、handsomeの大きく分けて5つある形容詞の意味と発音のポイントについてご紹介してきました。

以下から、まずはこの単語の使い方を学ぶ際のポイントのまとめと、具体的な例文について解説していきます。

handsomeの使い方

handsomeの意味は、基本的に描写する対象が男性、女性、建物 や金銭などの物(人以外)、一般的な人に分かれます。

このため、それぞれの表現の中で何が主語となっているか?が見抜けると、それに合わせて適切な意味を選ぶという使い方ができます。

今回のような同じ単語・品詞で複数意味が存在するという単語は混乱しがちですが、ぜひ意味解釈の際のポイントをしっかり絞って活用していきましょう。

handsomeの例文

早速以下から、意味ごとに具体的な例文をいくつかご紹介していきます。

英語での語彙力UPには、単独で単語の意味を覚えるのではなく例文というより具体的な形で覚える方法の方が効果的でおすすめです。

ぜひ以下の内容も参考にしてみてください。

handsomeを使った例文①

He’s such a handsome guy.

最初にご紹介するのは、handsomeの持つ「男が顔立ち・容姿の整った、男性的で凛々しい、ハンサムな」という意味を活用した例文です。

意味は、「彼は本当にハンサムな人です」となります。

会話文例
He’s such a handsome guy.
(彼は本当にハンサムな人よね。)
I know. He’s one of my favorite actors.
(分かる。私の大好きな俳優のうちの一人よ。)

handsomeを使った例文②

She’s a handsome woman.

次にご紹介するのは、handsomeの「女が大柄で魅力的な、堂々とした、威厳のある」という意味を使用した例文です。

今回の意味は描写する対象が女性になっているのがポイントとなります。

例文の意味は、「彼女は威厳のある女性です」です。

会話文例
What’s your boss like?
(あなたのボスはどんな感じなの?)
She’s a handsome woman. I love her a lot.
(彼女は威厳のある堂々とした女性だよ。大好きさ。)

handsomeを使った例文③

He lives in a handsome apartment.

handsomeの「建物が見事な、堂々とした」という意味を活用すると、当例文のように「彼は見事なアパートに住んでいます」という意味も表せます。

描写の対象が今度は建物に変わっているのが分かります。

会話文例
Have you been to his place?
(彼のところに行ったことはある?)
Yeah, once. He lives in a handsome apartment.
(うん、一度。見事なアパートに住んでるよ。)

handsomeを使った例文④

That’s a handsome salary.

次にご紹介するのは、handsomeの「金額・財産・贈り物などがかなりの、気前の良い」という意味を活用した例文です。

意味は、「それはかなりのお給料ですね」となります。

今回はhandsomeが金額・財産、贈り物を形容する役目を果たしています。

会話文例
I’ve heard that that’s how much he makes.
(それが彼が稼ぎだと聞いたけど)
Are you serious? That’s a handsome salary.
(本気で?それはかなりのお給料だよ。)

handsomeを使った例文⑤

It’s handsome of him to give me a birthday present.

最後にご紹介するのは、handsomeの持つ「人が気前が良くて、寛大な」という意味を活用した例文です。

例文の意味は、「私に誕生日プレゼントをくれるなんて彼はなんて気前の良い人なんでしょう」となります。

例文4は金額・財産、贈り物などが描写の対象でしたが、今回の意味は人が対象となっています。

会話文例
It’s handsome of him to give me a birthday present.
(私に誕生日プレゼントをくれるなんて彼ってなんて気前の良い人なんでしょう。)
Yeah, it’s very nice of him.
(ええ、本当に素敵よね。)

handsomeを使う際の注意点

handsomeには日本語で言う「かっこいい」という意味がありますが、英語には他にも同じ意味を表す単語があるため使い分けに困ってしまうことも多くあるでしょう。

以下から、この点について詳しく解説していきます。

どの部分を「かっこ良い」と表現するかによって単語を使い分けよう

基本的に、英語では描写の対象のどの部分を「かっこいい」と表現したいかによって単語を使い分けると上手くいきます。

例えば、今回の記事で取り上げているhandsomeは特に男性の顔立ち・容姿、要は見た目がかっこいいと表現する単語です。

一方、coolは見た目というよりも内面的に魅力的でかっこいいという意味を持ちます。

このように、日本語ではどちらも「かっこいい」と同じ言葉で表現するものも、英語では使用する単語によって伝わる意味が微妙に異なってきます。

ぜひ自分が本当に表現したい意味に合わせてそれぞれを使い分けていきましょう。

handsomeの語源

語源を学ぶことはその英単語への更なる深い理解に繋がります。

以下から、handsomeの語源についてご紹介していきます。

handsomeの語源は「handsom」

handsomeの語源は、1400年頃の単語「handsom」とされています。

この言葉には「扱うのが簡単、手元に準備が出来ている」という意味がありました。

これが1550年代に「フィットする、適切な」という意味、また1580年代には「素晴らしい形を持つこと、見た目の良い、目に心地よい」に変化しました。

「気前の良い」の意味は1680年代に初めて記録されています。

この語源の当初の意味は現代のものと少し開きがありますが、その意味の変遷を見ていくとそれらは現代のものとかなり近いことが分かります。

ただ、形自体は語源当初のものからあまり変化がないのが興味深いですね。

handsomeと意味が似ている単語

以上まで、handsomeの意味や使い方、発音・使用の際の注意点と語源についてご紹介してきました。

最後に、この単語と意味が似ている単語をいくつかご紹介します。

似た意味を表せる単語をいくつか知っておくと、英語表現の幅を拡げられるのでおすすめです。

ぜひ、以下の内容も会話の参考にしてみてください。

attractive

最初にご紹介するのは、形容詞で「人を惹きつける、魅力的な」という意味を表す「attractive」です。

この単語は、見た目だけでなくそれも含めた内面や人間的な魅力があるというニュアンスを表します。描写の対象は男女の別を問いません。

attractiveを使った会話文例

I think he’s very attractive.
(彼は本当に魅力的だと思うのよね。)
Totally.
(全くよ。)

good-looking

次にご紹介するのは、形容詞で「人が顔立ちが良い、器量の良い、美しい」という意味を表す「good-looking」です。

この単語はhandsome同様、主に描写の対象の見た目について言及する単語で、男女どちたにも、そして物の描写にも使えます。

日常生活の中でもネイティブが良く使用する単語です。

good-lookingを使った会話文例

Is he seeing someone?
(彼は誰かと付き合ってるの?)
He’s dating with a very good-looking girl.
(とっても美人の女の子とデートしてるわよ。)

generous

最後にご紹介するのは、形容詞として「気前の良い、寛大な」などの意味を表す「generous」です。

この単語は人・物どちらも描写の対象にできます。

generousを使った会話文例

Wow! This is a generous amount of food!
(わぁ!これはすごい量の食事ですね!)
Thank you. Hope you’ll enjoy it.
 (ありがとう。楽しんでもらえると嬉しいわ。)

まとめ

いかがでしたか?日本語でも良く「ハンサム」という言葉で使われるhandsomeですが、実は男性以外に女性や物を形容する言葉としても活用できます。

馴染みのある意味だけでなく、それ以外のものも上手に頭の中で整理しておくと、実際の会話の中で役立つことが多くあるでしょう。

ぜひ様々な場面でこの単語を活用してみてくださいね。

The following two tabs change content below.

リー 木嶋 実有紀

「英語を使って自分の視野をもっと広げたい!」との思いから、国際関係や異文化理解を学べる学科に進み、カナダの大学に一年間留学。日本で約4年間、公立小学校で英語を教える傍ら、個人英会話教室でも英語を教える。アメリカ人の夫との結婚を機に2014年に渡米。アメリカ・日本にお住いの方に英語レッスンを行う。英語学習歴は15年以上、教授歴は10年。「今からでもすぐに使える、実践的な内容」をお届けします。

ペラペラ部運営会社情報ページへのリンクバナー