ネイティブ相手に今日から使える!how are you doingの意味と使い方

ペラペラ

how are you doing は、会話の中では「How are you doing? 」と疑問文の形で登場する英語表現です。今まで海外映画やドラマ、又は実際の英語での会話の中で何度か耳にしたことがあるという方も多いでしょう。

そこで、今回の記事ではhow are you doingの意味と使い方を具体的な例文も交えながら詳しく解説していきます。記事後半では使用の際の注意点や語源、類語表現も学べる内容です。

「今まで何となく聞き慣れた英語表現をもっと実用的に使っていきたい」そんな方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

how are you doingの意味

会話の中で登場する「How are you doing?」には、基本的には1つの意味しか存在しません。その意味について、以下から解説していきます。

調子はどう?、元気?

「How are you doing?」には、「調子はどう?、元気?」という意味があります。日本語にすると他にも「調子はどうですか?元気ですか?」など微妙に変化することはありますが、相手の調子を聞くという基本的な意味は変わりません。

こちらアメリカでも日常生活の会話の中で頻繁に使われている定番の言い回しです。

how are you doingの発音・読み方

それではここから、how are you doingの発音と読み方を確認していきましょう。

how are you doingの発音記号

háu ɑ‘:r : dú:iŋ

発音記号にすると、how are you doingはháu ɑ‘:r : dú:iŋと表記されます。

how are you doingの発音・読み方

how are you doingの発音・読み方は、日本語で「ハァウ アー(ル) ユゥー ドゥゥーイン(グ)」となります。

まず、「háu」は「h」を息を吐きながらハ行の音を出す意識で「ハ」と出します。「a」は口を少し広めに開けて発音を始め、「u」に移行する際に唇を前に丸く突き出し「アゥ」と二重母音の形で発音します。これらを合わると、「ハァウ」の音になります。

次に、「ɑː r」は「ɑː」を口を大きく開けた状態で口の奥の方から出すような意識で長めの音を意識しながら「アー」と出します。「r」は舌先を内側に巻き、口のどこにも触れない形でアとルの中間の音を意識しながら「(ル)」とします。これらを組み合わせて「アー(ル)」とします。

ː」は、「j」を舌の中央部分を持ち上げて上顎に近づけ、その隙間から声をせきらせるようにして「ユ」と出します。「uː」は唇を丸めた状態で前に突き出し、長めの音を意識して「ウー」と出します。これら2つの音を合わせると、「ユゥー」の音になります。

最後に、「ː」の部分は「d」を舌先を前歯のすぐ裏の歯茎に付け、息を一瞬止めてから勢い良く「ドゥ」と出します。「uː」は先程と同じ要領で長めの音を意識しながら「ウー」と出し、続けると「ドゥゥー」となります。「i」は日本語のイとエの中間の音を意識しながら「イ」、「ŋ」は舌の後ろの部分を上げ、上顎の奥に付けて息を一瞬止めた状態で鼻から出すような意識で「ン(グ)」と出します。これらを合わせると、「ドゥゥーイン(グ)」の音が完成します。

特にj、d、ŋの音は英語特有の音なので私達日本人にとって発音しにくい音と言えます。何度も練習を繰り返して、綺麗な音が出せるよう努力していきましょう。

how are you doingの使い方と例文

ここまで、「How are you doing?」の基本的な意味と発音のポイントをご紹介してきました。以下から、まずはこの英語表現の使い方を学ぶ際のポイントのまとめと具体的な例文をご紹介していきます。

より実践的な活用法を知りたい方は、ぜひチェックしてみてください。

how are you doingの使い方

先述した通り、会話の中で疑問文の形で「How are you doing?」と使用した場合、こちらから相手の調子を聞く会話を始めることになります。ということは、必然的にこの尋ね方に合った自然な答え方も存在します。

基本的にこの表現を単独で使用して完結するということは無いので、答え方の部分まで合わせて使い方を確認できると後々困ることもありません。この点については、次項の会話文例が参考になりますので参考にしてください。

how are you doingの例文

早速以下から、英語表現「How are you doing?」の例文を含んだ会話文例をいくつかご紹介していきます。

新たに学んだ単語や表現は、できるだけ完全な文章や会話の形に落とし込んで暗記した方が記憶にも残りやすく、後で応用できる場面も増えます。

自分だったらどんな場面でこんな会話を試してみるかな?と考えながら読み進めていきましょう。

how are you doingを使った例文①

How are you doing? ? I’m good. 

最初にご紹介するのは、「How are you doing?」「I’m good. 」のやり取りです。このI’m good. という表現は、日本語で言うところの「いい感じだよ、調子は良いよ」と伝える際の定番の言い回しです。

会話文例
How are you doing?
(調子はどう?)
I’m good.
(いい感じだよ。

how are you doingを使った例文②

How are you doing? ? I’m doing great.  

How are you doing? に対する返答として、「いい感じでやってますよ」という意味で「I’m doing great.」と返すこともできます。greatをgoodに置き換えることも可能です。

greatを使うと、普段と比べてより調子が良いというニュアンスが伝わります。

会話文例
How are you doing?
(元気かい?)
I’m doing great.
(いい感じでやってますよ。)

how are you doingを使った例文③

How are you doing? ? Not bad. 

次にご紹介するのは、「How are you doing?」から「Not bad.」と答えるやり取りです。この答え方は、「悪くないかな」という意味になり、可もなく不可もなくといった調子を表したい時に使用します。

同じ意味で「Not too bad.」と答えることも良くあります。

会話文例
How are you doing?
(調子はどう?)
Not bad.
(悪くないかな。)

how are you doingを使った例文④

How are you doing? ? Same as usual.  

How are you doing? と相手から調子を聞かれた際、「いつも通りだよ」という意味で「Same as usual.」と返すことも良くあります。この返し方も可もなく不可もなくといった調子を表すのにぴったりです。

会話文例
How are you doing?
(元気?)
Same as usual.
(いつも通りだよ。)

how are you doingを使う際の注意点

英語で相手に挨拶をしたり調子を聞いたりする表現は今回ご紹介しているHow are you doing?以外にも複数ありますが、それぞれ相手に伝わる丁寧さ・カジュアルさが異なるため注意が必要です。

この点について、以下から詳しく解説していきます。

How are you doing? はカジュアルな響きを含むため丁寧さを表すには不向き

How are you doing?は、例えば「How are you? 」や「How are you today? 」などの表現に比べてカジュアルな響きがあります。このため、例えばビジネスシーンなどで初対面の人などに使用するのは避けた方が無難です。

ただ、状況によっては初対面でもカジュアルさがあった方が良い場合もあるため、その場合は初対面の人に向けて使われることはあります。この辺りは明確な線引きが難しい部分ですので、実際の会話の中でどう英語ネイティブが使い分けているのかを観察しながら自分のものにしていきましょう。

how are you doingの語源

語源を学ぶことは、その英単語や英語表現への更なる理解を促進します。以下から、how are you doingの表現を構成するそれぞれの単語の語源を学んでいきます。

how are you doingの語源は古英語「hu」、「earun」、「eow」、名詞「doing」

how are you doingのそれぞれの単語の語源は、古英語「hu」、「earun」、「eow」、名詞「doing」で、名詞doingの元の動詞である「do」の語源は中期英語「do」です。

それぞれの語源には「どのように」、「beの意味を表す現在複数指示語」、「tuの叙述複数形」、「実行する、達成する、遂行する、何らかの手続きで実現させる」という意味を持っていました。

語源によって現代の単語の形と似ているものとそうでないもの、意味が似ているものとそうでないものに分かれるのが興味深いですね。

how are you doingと意味が似ている単語

ここまで、how are you doingの意味と使い方、発音・使用の際の注意点、語源について解説してきました。最後に、この表現と意味が似ている類似表現をいくつかご紹介します。

微妙なニュアンスを使い分けながら類似表現まで活用できると、英語での表現力の幅も拡がります。ぜひ最後までチェックしてみましょう。

How are you?

最初にご紹介するのは、「元気ですか?」の意味を表す「How are you?」です。この表現は、日本の英語の授業でも繰り返し練習したという方も多いでしょう。

ただ、その際に習った「I’m fine, and you?」という返事の仕方は、特にアメリカでは丁寧すぎる、又はぎこちない感じがして不自然に聞こえるためおすすめしません。先述したような自然な響きの返答に置き換えると上手くいきます。

How are you? を使った会話文例

How are you?
(元気ですか?)
I’m good, how are you doing today?
(元気です、あなたはいかがですか?)

How’s it going?

「How’s it going?」も「元気?」とかなりカジュアルに相手の調子を聞く際に良く使われます。今回取り上げた「How are you doing?」よりももっとカジュアルなイメージです。すでにかなり仲の良い間柄で使用するのが適切です。

How’s it going? を使った会話文例

How’s it going?
(元気?)
I’m doing alright.
(まぁまぁだよ。)

How’s everything?

最後にご紹介するのは、「調子はどうですか?」という意味の「How’s everything?」です。カジュアルさも若干残りながらも、丁寧な響きも含むためお店でのやり取りなどでも良く耳にします。

How’s everything? を使った会話文例

How’s everything?
(調子はどうですか?)
Couldn’t be better.
(最高ですね。)

まとめ

いかがでしたか?今回ご紹介したhow are you doingをはじめ、英語には多くの挨拶表現があります。

類似表現も含め活用できるようになると便利ですので、自然な返答の仕方も含めぜひ実際の会話で試してみてくださいね。

The following two tabs change content below.

リー 木嶋 実有紀

「英語を使って自分の視野をもっと広げたい!」との思いから、国際関係や異文化理解を学べる学科に進み、カナダの大学に一年間留学。日本で約4年間、公立小学校で英語を教える傍ら、個人英会話教室でも英語を教える。アメリカ人の夫との結婚を機に2014年に渡米。アメリカ・日本にお住いの方に英語レッスンを行う。英語学習歴は15年以上、教授歴は10年。「今からでもすぐに使える、実践的な内容」をお届けします。

ペラペラ部運営会社情報ページへのリンクバナー