1分でわかる!sadnessとgrief の違いと正しい使い方

2021年11月11日

ペラペラ

肘井 学

【監修】
肘井 学

慶應義塾大学文学部英米文学専攻卒業。関東・東海地方の複数の予備校を経て、リクルートが主催するネット講義サービス「スタディサプリ」で教鞭をとる。「英文読解」の講座は年間25万人が受講する超人気講座となっている。『肘井学の作文のための英文法が面白いほどわかる本』、『語源とマンガで英単語が面白いほど覚えられる本』をはじめ著書も多数執筆。

詳しいプロフィールはこちら

英語で「悲しみ」を表す表現として、sadnessとgrief という2つの単語があります。

どちらも「悲しみ」を表す言葉として使われますが、それぞれの違いを理解していない人が多く見られます。

例えば、「母親が死んだ悲しさが今も残っている。」を英語で言いたい場合、以下2つのどちらが正しいかわかりますか?

  1. There is a sadness of death of my mother still left in me today.
  2. There is a grief for the death of my mother still left in me today.

正解は2の「There is a grief for the death of my mother still left in me today.」です。

sadnessは一般的に悲しみを言い表す場合に使います。例えば、様々な程度の悲しみを表すことができます。

一方、griefはsadnessと比べると、人が亡くなった深い悲しみを表す言葉です。

例文の場合「母親が死んだ悲しさが今も残っている。」と言っており、母親の死についての悲しみについて話しています。従って、griefがよりふさわしいです。

基本的にどちらを使っても間違いではないですが、それぞれの持つニュアンスを理解して覚えておくことで、会話の中でより正確な情報伝達をすることができます。

今回は、日本人が意外と知らないsadnessとgriefの違いを説明するとともに、正しい使い方についてもレッスンしていきましょう。

また、sadnessとgrief以外の「悲しみ」という意味に似ている単語についてもいくつかご紹介していきます。

英会話スクールおすすめバナー

sadnessとgriefの違い

sadnessは、特に何かに対する悲しみという限定はなく、ちょっとした気分の落ち込みから、深い悲しみまで、悲しみならなんでも“sadness”を使うことが出来ます。

例えば、人や動物の死でも使えますし、災害で怪我をしたり何かを失くしてしまったことなど幅広く使われます。

griefは、sadnessとの違いを明確にするとしたら“生き物の死”に対する深い悲しみを主に指巣というところです。

死別の状況で使うのならば、迷わず“grief”を使って大丈夫です。おもに、何かを失ったことによる喪失感に対する深い悲しみです。

sadnessの使い方

sadnessの使い方について、例文を使って説明します。

怒りと悲しみが彼女の中で葛藤をしていた。

Anger and sadness collided within her..

全ての悲しみを忘れるべきだ。

You should forget all the sadness.

私たちは彼女の悲しみには気づけなかった。

We didn’t notice her sadness.

griefの使い方

griefの使い方について、例文を使って説明します。

彼女は母の死の深い悲しみを二度と忘れないだろう。

She will never forget the grief for the death of her mother.

メアリーはパーティーで深い悲しみを隠そうと頑張った。

Mary tried to conceal her grief at the party.

使い分けの感覚を掴むコツ

人や動物の死についての悲しみや何かを失った際の悲しみは“grief”を使います。

それも含め、悲しみを幅広く指す時は”sadnessを使います。

理解度チェックテスト

それではここで、sadnessとgriefを正しく使い分けることができるかいくつかテストをしましょう。

英文の中の(カッコ)には、sadnessとgriefのどちらかが入ります。正しいと思うものを入れてみてください。

答えは記事の最後にあります。

  1. You don’t have to try to conceal your ( ) because of losing your keepsake form your grandmother.
  2. Lucy, my dog I lived with for 10 years has passed away. I can’t describe how deep my ( ) is.
  3. My boyfriend left from me three days ago. I cannot eat anything because of the ( ) by that.
  4. The ( )for the death of the family members is always so hard to take.
  5. I couldn’t pass the entrance exam for the college which I want to go the most. There is still a huge ( ) in me.

オンライン英会話おすすめ10選の記事へのリンクバナー

「悲しみ」を表すその他の英単語

「悲しみ」を表す単語は、sadnessとgrief以外にもあります。それらの単語がどのように使われるのか、例文を使って説明します。

sorrow

griefと似て、「深い悲しみ」を表すのがsorrowです。

griefほど深い悲しみではありませんが、自分に起きた何か不運なことや失敗に対して抱く感情をsorrowという言葉を使って表すことが出来ます。

There was sorrow in her voice.
(彼女の声には悲しみがあった。)
His sorrow doesn’t have to do with anything about his girlfriend’s cheating on him.
(彼の悲しみは、彼の彼女の浮気とは全く関係がありません。)
Sorrow will always bring many negative situations around you.
悲しみはあなたの周りにいつもネガティブな状況をもたらします。)

regret

regretは「後悔 / 後悔する」という意味を持つ言葉です。以下のように使われます。

He regretted his fail on the invest he has done last month.(彼は先月行った投資の失敗を後悔した。)
I have such a regret to which I lost my wallet because I put it in my pocket.
(ポケットに財布を入れたせいで失くしてしまって本当に残念だ。)
Don’t regret. There is nothing meaningless than regretting.
後悔するな。後悔することほど無意味なことは無い。)

まとめ

今回は、sadnessとgriefの違いとそれ以外の「悲しみ」という単語についてもお話ししてきました。

以下おさらいです。

  • sadness=幅広く、悲しみを指す最も一般的な言葉
  • grief=誰かや何かの死など、主に喪失感を指す言い方

それぞれの意味を理解して使い分けることで、状況を判断しながら失礼のない言葉を選ぶことが可能になります。

前項の例文などで練習をしながら感覚を身につけていきましょう。Good Luck!

テストの答え

  1. grief
    “keepsake”は形見という意味ですので、形見を失くしてしまったことに対する悲しみになります。「何かを失くしてしまった喪失感」なので“grief”が当てはまります。
  2. grief
    犬の死についての文なので“grief”がふさわしいです。
  3. sadness
    恋人が立ち去ってしまってことに対する悲しみです。特に、亡くなってしまったということでもないので“sadness”で良いです。
  4. grief
    こちらの文中では、家族の死に対する死について話しているので“grief”が正解です。
  5. sadness
    大学受験に失敗したことに対する悲しみについて書かれている文です。特に、だれかが亡くなってしまったり、何かを失ったことによる深い悲しみということではないので“sadness”が当てはまります。
The following two tabs change content below.

ライター(詳しいプロフィールを見る

10歳までをフィリピンで過ごした英語と日本語のバイリンガル。優れた英会話力を活かし、初心者が抱く英語の疑問を解消する「ペラペラ英語塾」の記事を担当。また、英会話スクールやオンライン英会話、英会話カフェ等を体験してのレビュー記事も担当しており、体験したサービスの数は30以上を数える。

ペラペラ部運営会社情報ページへのリンクバナー