1分でわかる!sureとcertainの違いと正しい使い方

2021年11月11日

ペラペラ

清水 健二

【監修】
清水 健二

埼玉県立越谷北高校を卒業後、上智大学文学部英文学科に進む。卒業後は、ガイド通訳士、東進ハイスクール講師、進学の名門・県立浦和高校などを経て現在は作家・文筆業に専念。シリーズ累計70万部突破の「(続)英単語の語源図鑑」、シリーズ40万部突破の「英会話1秒レッスン」、累計10万部突破の「新編集、語源とイラストで一気に覚える英単語」など多数の著作がある。

詳しいプロフィールはこちら

英語で「確信」を表す表現は、sureとcertainの2つの単語があります。どちらもほとんど同じ意味の単語ですが、この2つを場面に応じて使いこなせていない人が多く見られます。

例えば、「彼女はきっと帰ってきますよ」を英語に変換する場合、以下2つのどちらが正しいかわかりますか?

  1. I’m sure she will be home soon.
  2. I’m certain she will be  home soon.

正解は1の「I’m sure she will be home soon.」です。

sureは主観的な判断による”確信”を表します。この場合「帰ってきますよ」というのは話し手の主観的なものの見方で確信を述べていて、相手に対して安心感を与えるニュアンスがあり、sureを使うのが適切です。

certainは客観的な根拠や事実に基づく”確信”を表すので、相手に冷たい感じを与えかねない表現となります。文法的には全く問題のない文ですが、会話では不自然な表現となります。

このように同じ「確信」という意味の単語でも、きちんと理解して正しく使い分けなければ、自分の言いたいことが伝わりにくくなってしまいます。

今回は、そんな日本人にとって紛らわしいsureとcertainの違いを説明するとともに、正しい使い方についてもレッスンしていきましょう。

また、sureとcertain以外にも「確信」という単語に似ている表現についてもお話ししていきます。

英会話スクールおすすめバナー

sureとcertainの違い

sureとcertainの大きな違いは、「確信」の度合いです。

sureは主観的な判断に基づいた「確信」を表します。
例えば、確かな証拠や根拠がなくても、自分で「確信している!」ものをすべて表す際はsureを使います。

一方certainは、客観的な判断に基づいた「確信」を表します。
例えば、確かな証拠や根拠があって、誰が見ても「確実性」のあるものを表す際はcertainを使います。certainの副詞certainlyは、相手の依頼に対して、「もちろんです」と承諾する意味がありますが、certainは客観性が高いため、sureに比べると、どことなくよそよそしさや冷たさを感じさせる語です。その点、レストランなど相手との間に一定の距離を置く必要がある改まった場面ではcertainlyの方が自然な表現と言えるでしょう。

sureの使い方

sureの使い方について、例文を使って紹介します。

「それは確実です」

That is for sure.

「私は確信しています」

I’m sure.

「それが正しいかどうかわかりません」

I’m not sure if that is  correct.

certainの使い方

certainの使い方について、例文を使って説明します。

「彼女は確実に成功します」

She is certain to succeed.

「彼女は特定の言葉だけを認識します」

She only recognizes certain words.

「私は確かな手ごたえを感じました」

I felt a certain reaction.

理解度チェックテスト

それではここで、sureとcertainを正しく使い分けることが出来るか、いくつかテストしましょう。

英文の(カッコ)の中には、sureかcertainが入ります。正しいと思うものを入れてみてください。

答えは記事の最後にあります。

  1. I’m( )you will succeed.
    君はきっと成功すると思うよ。
  2. It is( )that he will come to the party.
    彼がパーティーに来るのは確かだ。
  3. Give me a hand, Jack.-( ).
    手を貸して、ジャック。-いいよ。
  4. Death is( )and inevitable.
    死は確実に避けられません。
  5. His opinion is based on a( ) fact.
    彼の意見は確かな事実に基づいている。

オンライン英会話おすすめ10選の記事へのリンクバナー

「確信」を表すその他の英単語

「確信」を表す英単語は、sureとcertain以外にもあります。その単語がどのように使用されるのか、例文を使って紹介します。

confident

confidentは、(期待通りの結果になる)確信・自信などと言った意味です。

以下のように使われます。

I’m not confident in this results.(私はこの結果に確信が持てません)
We heard his confident way of thing.(私たちは彼の自信に満ちたしゃべり方を聞きました)

convinced

convincedは、(人が・証拠・主張に納得して)強く確信した・信念のあるなどと言った意味です。

以下のように使われます。

I was convinced I’d get fat.(私は太ると強く確信しました)
She was convinced that her mother was innocent.(彼女は母が潔白であると信じ込んでいました)

positive

positiveは、(~が、~について)ゆるぎない確信・疑いのない・明確な・自信のあるなどと言った意味です。

以下のように使われます。

You are positive.(あなたは前向きですね)
He is a positive criminal under the penal laws.(彼は正に刑法の罪人です)

まとめ

今回は、sureとcertainの違いやそれ以外の「確信」という意味に似ている単語についてもご紹介してきました。

おさらいしますと、

  • sure=主観的な判断に基づいた「確信」
  • certain=、客観的な判断に基づいた「確信」

を表します。

英語学習の中で、特に英単語を日本語で訳されている意味だけで覚えがちですが、イメージとして覚えることでも忘れにくくなります。

そしてなによりも実践で使える英語として身につけることができるので、前項の例文などを使って、練習してみてください。

テストの答え

  1. sure
    相手に主観的な感情を伝えることによって安心感を与えるのでsureを使います。
  2. certain
    主語がitの場合は主観的な感情を伝えることができないので、客観性を表すcertainを使います。
  3. sure
    明らかに親しい間柄での会話なので、より親しみを感じさせるsureを使います。
  4. certain
    死が避けられないものであるというのは客観的な事実なので、certainを使います。
  5. certain

客観的な事実に基づいているので、certainを使います。

The following two tabs change content below.

ライター(詳しいプロフィールを見る

10歳までをフィリピンで過ごした英語と日本語のバイリンガル。優れた英会話力を活かし、初心者が抱く英語の疑問を解消する「ペラペラ英語塾」の記事を担当。また、英会話スクールやオンライン英会話、英会話カフェ等を体験してのレビュー記事も担当しており、体験したサービスの数は30以上を数える。

ペラペラ部運営会社情報ページへのリンクバナー